コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ひびとたび

  • ホームHOME
  • ひびDAILY LIFE
    • I think…
    • I work…
    • I play…
  • たびTRIP
    • アジア
    • アフリカ
    • アメリカ
    • オセアニア
    • ヨーロッパ
  • ギャラリー
  • ご質問

ヨーロッパ

  1. HOME
  2. ヨーロッパ
ひびとたび
2020.06.21
バルセロナ~Barcelona~
https://hibi-tabi.com/?p=921
みなさんいかがお過ごしでしょうか。わたしの住んでいるところも梅雨入りしました。最近雨に強そうな靴を買って雨の日もルンルンでおひとり散歩ができると意気込んでいます♪こんな時に思うのは紫陽花の写真撮影ですが、太陽で日光浴して陽気におどりだしたなとも思うのです。そんなときに思い出すのが、スペインのバルセロナでの経験です。梅雨で憂鬱になっている方へ少しでも陽気な気分になれば幸いです。グエル邸~Palau Güell~まず初めに向かったのはグエル邸です。港からコロンブスの記念碑を通ってランブラデ・サンタ・モニカ通(...
ひびとたび
2020.06.13
ポルトガル ~リスボン観光~
https://hibi-tabi.com/2020/06/13/ポルトガル ~リスボン観光~
まだまだ海外旅行は行けませんが、前に行ったところの写真を出してきてまた行きたいなって思っています。今回はポルトガルのリスボンへ行った時の紹介をします。場所は、ポルトガルの真ん中あたりの港!(アバウトですみません。。)港について一番最初に思い出したのが、ジブリ「魔女の宅急便」でした。キキが選んだ港町にそっくりでした!よく言われるのはクロアチアのドブロブニクですが、ここはキキが列車で寝ていて最初に出てくる街に似ていました。その風景です↓発見のモニュメント私たちは港から向かったので、電車で行けるかと思...
ひびとたび
2020.04.25
ソグネ・フィヨルド
https://hibi-tabi.com/2020/04/25/ソグネ・フィヨルド
皆さんお元気ですか?私はお出かけしたくてしたくてたまりませんが、そういう時は旅行の写真を見返しています!見返していると水の動きがすごく印象的だったな~って思うところがあったんです。それがソグネ・フィヨルドです!私はそこがどんなところなのか正直よく知らずに行きました(笑)でもまた行きたいなって思ってます!!(#^^#)☆なのでどんなところだったか勝手にご紹介します。どこにあるかというと・・・ノルウェーの西部に位置してますフィヨルドって何?元々ノルウェー語で「入り江」という意味らしく、氷河による浸食によっ...
ひびとたび
2019.07.12
サントリーニ島は本当に絵ハガキ見たいな所だった。
https://hibi-tabi.com/2019/07/12/サントリーニ島
ギリシャにある三日月の形をしたエーゲ海に浮かぶ島 ここは死ぬまでに行きたいって思った所。きっかけは電気屋さんたぶん京都駅の近くのビックカメラでデッカイテレビに映った青と白の建物。これどこ?!がきっかけ。たぶん大学生だったと思う。それからいろんな所のポスターとか旅雑誌で見かけてきれいだなって気になってた。雑貨屋さんので売ってる絵手紙とか。。その後、社会人になって初めてのできた友達が誕生日プレゼントにくれた本が『5日間の休みで行けちゃう!美しい街絶景の街への旅』 っていう本。まさにサントリーニ島が...
  • Facebook
  • twitter
  • Hatena
  • Pocket
  • サイトマップ

サイト内容のご案内

2992

「ひびとたび」では旅でのここが素敵っていうところや、旅で役立つツールを紹介します。
興味がなくてもここのホストの日常を紹介します。

Copyright © ひびとたび All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

固定ページ

  • I play…
  • I think…
  • I work…
  • アジア
  • アフリカ
  • アメリカ
  • オセアニア
  • ギャラリー
  • ご質問
  • サイトマップ
  • たび
  • ひび
  • ヨーロッパ
  • ホーム
  • ひび
    • I think…
    • I work…
    • I play…
  • たび
    • アジア
    • アフリカ
    • アメリカ
    • オセアニア
    • ヨーロッパ
  • ギャラリー
  • ご質問
PAGE TOP